忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏コミが終わってからブログの存在を忘れかけていたのでとても久しぶりな更新です…!
ついでにデザインをいろいろいじってみました!
自分で色を選ぶとついオレンジを選んでしまう。オレンジ色好きです。


夏コミの後、「メカクシ団活動日誌」というカゲプロオンリーイベントに参加しました。
夏コミでカゲプロ本を作ったこともあり、その勢いで!
さすが人気ジャンルという感じで、たくさんの来場者さんが楽しそうに買い物しているのを見てこちらまでワクワクしちゃいました^^*
(実際は開催前から相当ワクワクしていて大人気ない買い物量でした…)

そちらのイベントでの新刊も書店委託中なので、興味のある方は是非どうぞ!
今回からアニメイトさんに委託させていただけることになりました(*´▽`*)


さて、あと3週間ほどで鏡音オンリーイベント鏡音ようび!の開催です!
今3週間って書いてビビりました。いつの間にそんな時期に……
以前より告知している「ロリショタみねアンソロ企画」は現在も進行中です。
かわいすぎるロリショタみねがたくさん詰まったアンソロになると思います!
そしてそれとは別に、あさぎさん・のちょさん・日向さん・涼の4人による合同誌も発行予定です。→特設サイト
こちらもとても楽しい本になると思います!
姉弟や兄妹な鏡音を好きな方には是非とも読んでいただきたいです♪


近況はこんな感じでしょうか!
まだまだ作業が続いていくのでイベントに元気に参加できるよう頑張ります!
PR
無事脱稿ーーーということで新刊サンプルとお品書きをageました!
今回の新作は初のカゲプロ本と鏡音絵柄のクリアファイルです。

新刊は間に合わない覚悟で描き始めたのですが並べられますやったー_(X3」∠)_
5年間鏡音一筋で同人誌を作ってきている中ついに別ジャンル本を…
興味のある方は是非お手にとっていただけると嬉しいです!
カゲプロは来年あたりアニメ化だと思われるので、
盛り上がってるうちに自分もちょこちょこ描いていきたいなと思っています。
ジャンル両立で活動したことがないので、傾倒してしまわないか心配ですがっ!!
…頑張ります(。_。)

鏡音のクリアファイルはA5サイズです。
A4サイズのクリアファイルはよくノベルティでもらったりするのですが、
メモなどを入れるために小さなクリアファイルが欲しいなと思って作りました!
白版がうまくできて良い感じのものになりました(*´▽`*)
自分用なのであまりたくさん作っていないのですが、コミケ以降のイベントには持って行きます。
通販ができるかは微妙です…!
グッズって大体自分が欲しいから作ることばかりで、でも欲しいと言ってもらえることも多いので、
次回からは頒布数をもっと考えようと思います…(´ω`;)
クリアファイルの絵柄はこちらに投稿しております!→http://twitpic.com/d3w1d9

夏コミ3日目は平日なので会場の混雑がある程度緩和されてるかもですが、
油断せずお気をつけていらっしゃってください!
暑さ対策も万全にして楽しみましょう!当日はどうぞよろしくお願いします!
遅ればせながら、両イベントに参加された方お疲れ様でした!
スペースに足を運んでいただいた方、ありがとうございました!!
かがパラでの新刊をボーマスでも頒布したところ
たくさんの方にお手にとっていただけて何よりです(*´ω`*)
というか予想外にボーマスでいらしてくださった方が多くてびっくりしました!
絶対たくさん持って帰ることになると思って搬入したのにむしろ足りなかったのです/(^o^)\
ともあれ、開場直後のテンパっていた時間帯で対応した皆様には申し訳ありません><


かがパラでのハイライトは、私の発行した「銀のリング」の表紙イラストのコスプレを
してくださったお二人に会えたことです…!!
細かいところまで再現してくださり、めっちゃかわいい鏡音になっていて感動でした!
動画に描いたデザインをコスプレしていただくのとはまた違う嬉しさがあります。
本当にありがたい限りです!
ボーマスもそうでしたが、イベント中のテンションはコスプレを見るとかなり上がります//
ボマスで印象的だったのはなんだろな?
開場後の列の消化で燃え尽きた記憶が強すぎて!!
あとは声をかけてもらえることが多くてお話しするのが楽しかったです(´▽`*人)


在庫状況について。
今回のイベントで、かがパラから頒布していた「アペンドセット」の紙袋が終了となりました!
持ち歩いてくださった皆様ありがとうございましたっ^o^* 次回からはそれぞれ通常頒布です。
また、春コミから頒布の「銀のリング」が完売となりました。
こちらはお手にとってもらえることが多く、とても嬉しかったです!
一応一度再版している本なので、今後はちょっと未定です。
その他は次回のイベントでも頒布できるかと思います。


次回は夏コミです!
予告通りカゲプロ本出したいなっと思っております!
頑張ります!
先日のボーパラ番外編2ではありがとうございました!
今週末はボーマス25です!ボーマスへの個人参加はちょっと久しぶりです!
頒布物はかがパラと同じになるので、使い回しのお品書きもトップに上げています。
是非遊びに来てやってください!^^
かがパラとボーマスはまとめてお疲れ様記事を書こうと思います♪

前回のかがパラから新作の書店委託が始まっているのでこちらも良ければ是非ー!
「A pedulum」B5/52P→とらのあな
鏡音アペンドラバーストラップ→とらのあな(特集組んでもらいました!)

あと拍手でコメントがあったのですが、涼は最近イベントでスケブを受け付けておりません。
というのも「新刊があるとき」「売り子さんがいないとき」はスケブを描く余裕が無いのです(・ω・´;)
受付始めると自分が買い物に行く時間がとれなくなってしまうというのもあります。
喜んでいただけるのはとても嬉しいのですが大変な部分もたくさんあるので、
私の都合でやらせてもらえたらと思いますm(_ _)m
ブログのトップに新刊や寄稿のサンプル諸々を貼りました!
随分前からかがパラ合わせの計画を立てていたのでなんとか形になって良かったです・・・!
本当は他にいくつか作りたいものがあったのですがそれはまたの機会に作ろうと思います。


まず今回の新刊「A pendulum」は、本当は昨年のかがパラに出そうとしていた本なんです!
ページ数が多くて当時描けそうになかったので予定を入れ替えて、
一年後の今回ようやく描くことができました・・・つまり少なくとも1年は練っていたネームです。
考えすぎて自分でわけがわからなくなってしまったのであとがきに無駄な解説を入れていますが
入稿した後マジで無駄に思えて後悔しているので適当に読み流してください!!
ところで昨年「A pendulum」の代わりに出した本が「Y」なのですが、この二つは同じテーマの上に描かれているのでシリーズという形にしています。あと4編あります。
鏡音に出会って5年が経っていますが、最近初めて「鏡音」というものを描いている感じです。
今回の話は特に、後にも先にもこれ以上鏡音について考えた話は描けないだろうなあという内容になっています。
表紙の印刷がイマイチなのが大変残念なのですが(ノ∀`)
とにもかくにも、興味を持っていただけたら是非お手に取ってもらえると嬉しいです!
良ければストラップと紙袋もご一緒に☆


そしてモジュールアンソロジーへの寄稿が二本!
個人誌の原稿がギリギリになりながらもいっぱい描かせていただきました。
「Iris klang」は告知が最近だったので今回の更新で上の記事にバナーを貼っています。
二つのアンソロに参加ということで片方はPSP組、片方はVita組で描きました。
最初PSPの方はスクジャとパンキのギャグにしようとしてたんですけど、私がモジュを描く上でのテーマにどうしても沿わなくてめちゃくちゃ苦労しました・・・結局ネタを変えたという(´ω`;)
でも変えた先の話はずっと描きたかったものなので今回の機会にハマって良かったと思います。
Vita組の方は自分好みのモジュをいっぱい出せて酷く楽しかったです主にレンくん×3
しかし52ページの個人誌より10ページ前後のアンソロ原稿の方が綺麗にまとまってるナ・・・
たくさんの作品の中のほんの数ページですが、楽しんでもらえれば嬉しいです。


かがパラめっちゃ楽しみですザワザワ
当日いらっしゃる方はどうぞよろしくお願いします!
7月7日のボーマスにも参加が決定しているので、よろしければそちらでも。
夏コミも当選しました!!ワーイワーイヽ(´∀`)ノ
最近カゲプロにお熱なのでカゲプロ本を出したいと思っています!!
作業を進めつつ忘れずにブログに書きにきたい(願望)
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
web拍手
プロフィール
HN:
涼(すずみ)
カウンター
アクセス解析
Copyright (C) 2025 Through the Looking-Glass All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]